アクセス
2019年03月06日  国士舘大学世田谷キャンパスにて開催された2018年度自動車技術会関東支部学術研究講演会(ICATYE)において2018年度卒論生の公野吏君と鈴木夏美さんが口頭発表とポスター発表を行いました.

《2018年度 公益社団法人 自動車技術会 関東支部 学術講演会》

【会期】2019年03月06日(水)
【会場】国士舘大学 世田谷キャンパス
【ポスター発表内容】
 ・公野吏  
運転中のBGMが高齢ドライバの心理状態に及ぼす影響の検討
―心電計測によるドライバ心理状態の推定―

 ・鈴木夏美  
高齢ドライバの運転能力自己評価と簡易ドライビングシミュレータによる客観的評価

ICATYE 2018 ホームページ





2019年03月05日  2018年度修論生の福岡達也君が大学院において優れた研究をおこない自動車技術会大学院研究奨励賞を受賞しました.



2019年02月18日〜02月23日  アメリカ(メリーランド州ボルチモア)にて開催されたAmerican Academy of Forensic Sciences 71st(AAFS 71st)において2018年度修論生の櫻川知也君と松原知貴君がポスター発表を行いました.

《American Academy of Forensic Sciences 71st Annual Scientific Meeting Program》

【会期】2019年02月18日(月)〜02月23日(土) 6日間
【会場】アメリカ(メリーランド州ボルチモア)
【ポスター発表内容】
 ・櫻川知也  
「Influence that personal attributes of elderly driver gives to driving ability and its secular change - Analysis of physical and mental functions, living conditions, effects of diseases・medication」

 ・松原知貴  
「Improvement of Human Body Damage Evaluation Method by Computer Simulation - Verification of Infant Bone Properties Compared with Actual Experiment」

AAFS 71stホームページ









2018年11月16日〜11月18日  上海にて開催されたThe 14th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS 2018) において2018年度修論生の李元斌君がポスター発表を行いました.

《The 14th Asian Conference on Computer Aided Surgery》

【会期】2018年11月16日(金)〜11月18日(日) 3日間
【会場】Shanghai, China
【ポスター発表内容】
 ・李元斌  
「Convolution Neural Network Based Automated Segmentation of Mandble for Preoperative Planning of Sagittal Split Ramus Osteotomy」

ACCAS 2018ホームページ





2018年11月10日  芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区)で開催された軽金属学会第135回秋季大会において,2018年度修論生の折井天悟君が「0.9 mass%NaCl水溶液流動内におけるマグネシウム円管の腐食挙動」についてポスター発表を行い,優秀ポスター発表賞を受賞しました.

《軽金属学会第135回秋季大会》
【会期】2018年11月09日(金)〜11日(日)3日間
【会場】芝浦工業大学豊洲キャンパス(東京都江東区)
【発表内容】
 ・折井天悟「0.9 mass%NaCl水溶液流動内におけるマグネシウム円管の腐食挙動」

軽金属学会ホームページ



2018年11月08日  中野サンプラザにて開催された日本法科学技術学会第24回学術集会において2018年度修論生の松原知貴君が口頭発表を行いました.

《日本法科学技術学会第24回学術集会》
【会期】2018年11月08日(木)〜09日(金)2日間
【会場】中野サンプラザ
【発表内容】
 ・松原知貴「FEM解析における頭蓋骨損傷メカニズムの検討」

日本法科学技術学会ホームページ







2018年10月30日〜11月2日  台湾にて開催されたThe 13th International Symposium on Advanced Science and Technology in Experimental Mechanics (13th ISEM'18)において2018年度修論生の近藤聡太君と新村魁斗君がそれぞれポスター発表を行いました.

《The 13th International Symposium on Advanced Science
                   and Technology in Experimental Mechanics》

【会期】2018年10月30日(火)〜11月02日(金) 4日間
【会場】Kaohsiung City, Taiwan
【ポスター発表内容】
 ・近藤聡太  
「Dynamic Viscoelasticity Properties Evaluation of Skin and Development
of Dummy Skin for Safety Evaluation
: Analysis of Deformation Behavior in the Depth Direction of the Skin」

 ・新村魁斗  
「Design of Laminated Flooring Materials
with Soft Underfloor Layer to Prevent Femur Fracture」


13th ISEM'18ホームページ









2018年10月24日  山梨県富士河口湖町役場にて開催されたシニアドライバーセミナーに山梨大学伊藤研究室学生がサポートスタッフとして参加しました.

今回のセミナーでは以下の講演をしていただきました.

・講演者:エコロジーオンライン 上岡裕様・上岡七生美様
  題目:「音楽で脳を活性化〜あなたのパーソナルソングは何ですか」

・講演者:デンソーアイティーラボラトリ 奥谷知克様
  題目:「ドラレコ反省会&ヒヤリハット座談会」

富士河口湖町高齢者ドライバー支援事業





2018年10月17日  名古屋国際会議場において開催された自動車技術会2018年秋季大会において2018年度修論生の奥脇遼太君が「音楽介入がドライバに及ぼす生理反応及び心理的影響に関する基礎的研究」について口頭発表を行いました.

《自動車技術会2018年秋季大会》
【会期】2018年10月17日(水)〜19日(金) 3日間
【会場】名古屋国際会議場

自動車技術会2018年秋季大会ホームページ



2018年09月25日,26日  山梨県富士河口湖町役場にて開催されたシニアドライバーセミナーに山梨大学伊藤研究室学生がサポートスタッフとして参加しました.

今回のセミナーでは以下のことを行いました.
・MMSE(Mini-Mental State Examination)
・TMT(Trail Making Test)
・アンケート
・ドライビングシミュレータ

富士河口湖町高齢者ドライバー支援事業





2018年09月09日〜12日  日本機械学会 2018年度年次大会に参加しました.

《日本機械学会 2018年度年次大会》
【会期】2018年9月9日(日)〜12日(水) 4日間
【会場】関西大学 千里山キャンパス
【主催】日本機械学会
【テーマ】『多様化する社会・技術への機械技術者の挑戦』
     〜「情報と機械の融合」,「社会構造変化への対応」,「革新技術への新展開」〜
日本機械学会ホームページ



2018年08月23日 伊藤安海准教授が自動車技術会から技術会議ヒューマンファクター部門委員会の活動において技術部門貢献賞を受賞しました.



2018年08月21日  山梨県富士河口湖町役場にて開催されたシニアドライバーセミナーに山梨大学伊藤研究室学生がサポートスタッフとして参加しました.

今回のセミナーでは以下のことを行いました.
・専門家によるシニアドライバーの現状,研究結果等の講演
・今後の講習会やドライビングシミュレータの説明
・ドライビングシミュレータのデモンストレーション

次回は09月25・26日にドライビングシミュレータによる計測を行います.

富士河口湖町シニアドライバー支援事業






2018年08月04日  オープンキャンパスにて研究室紹介を行いました.

暑い中,伊藤研究室の見学にお越しいただきありがとうございました.

研究室紹介ポスター↓

大きいサイズ


研究室紹介の様子↓



                  
                                     
2018年07月19日  山梨県岳麓自動車教習所にて開催されたシニアドライバー安全運転講習会に山梨大学伊藤研究室学生がサポートスタッフとして参加しました.

シニアドライバー安全運転講習会は,「日常生活を送る上で大切な車を,1日でも長く安全に運転できるように」を事業の目的として行っています.今回の参加者は富士河口湖町周辺に住む60代〜80代,合計36名の日頃から運転をしているドライバーを対象としています.全7回のうち第1回は岳麓自動車教習所にて,実技検査,反応検査,座学等を実施しました.次回は8月21日(火)富士河口湖町役場にて,シニアドライバーセミナー開講式を予定しています.

富士河口湖町シニアドライバー支援事業






2018年7月14日  第9回 MECHANICAL FINDER ユーザー研究会において2018年度修論生の松原知貴君が口頭発表を行いました.

《2018 第9回 MECHANICAL FINDER ユーザー研究会》
【日時】2017年7月14日(土)
【会場】UDX GALLERY NEXT-1

MECHANICAL FINDER ユーザー研究会 ホームページ
                  


2018年7月9日  The Sixth JAPAN-US NDT Symposiumにおいて2018年度修論生の福岡達也君が口頭発表を行いました.

《The Sixth JAPAN-US NDT Symposium》
【会期】2017年7月8日(月)〜12日(水) 5日間
【会場】Hawaii convention center(ハワイコンベンションセンター)

The Sixth JAPAN-US NDT Symposium ホームページ
                  




2018年06月12〜15日  FOOMA JAPAN 2018アカデミックプラザにおいて2018年度修論生の福岡達也君,松原知貴君がポスター発表を行いました.

《FOOMA JAPAN 2018》
【会期】2017年6月12日(火)〜15日(金) 4日間
【会場】東京ビッグサイト 東展示棟 1〜8ホール
【テーマ】食の技術は無限大。
【主催】一般社団法人 日本食品機械工業会

FOOMA JAPAN 2018 ホームページ
開催概要
ポスター発表概要
                  


2018年05月23日  FMヨコハマの『E-ne! 〜good for you〜 エシコン』特集「何歳まで運転できますか? 高齢者と自動運転の未来〜!」に,伊藤安海准教授が,専門家として出演されました.

『E-ne! 〜good for you〜 エシコン』オフィシャルウェブサイト


2018年04月01日  東京新聞読書面に記事が掲載されました.

大きいサイズ


 
伊藤(安全医工学)研究室
〒400-8511 山梨県甲府市武田4-3-11 山梨大学工学部機械工学科
TEL/FAX 055-220-8673 MAIL yasumii@yamanashi.ac.jp
 
 
   Copyright(C) 2013-2024 ITO Laboratory, UNIVERSITY OF YAMANASHI. All rights reserved.